新春なぞとき・ひらめきクリーンウォーク㏌通学路

 1月9日(日)新年最初の公民館行事「新春なぞとき・ひらめきクリーンウォーク㏌通学路」が新春マラソン大会の代替行事として初めて開催されました。

 12月11日の体育部の会議で3年生の児童から立案があり、急きょ開催が決定しました。小学生は学校でSDGSの勉強もしており、10月には環境活動家の谷口たかひささんの講演会も開いています。そのような学習が自然と身に付き、地区内をごみ拾いをしながら歩こうという発想になったのでは…と思われます。そして、役員が知恵を出し合いとても良い新しい行事ができたと思っています。

 当日の司会や感想発表も6年生にお願いしました。中学1年生の参加もありました。

保護者や地区の人を含め、約50人の参加があり天気も良く、ウオーキング日和でなによりでした。地区内4コースをそれぞれ4グループに分かれて、6年生の班長を中心にごみ拾いしながらゴールの公民館に戻ってきます。途中で5か所のチェックポイントクイズに答えて、最後にじゃんけんマンポイントで全員じゃんけんします。スピードは関係なく、みんなで協力してゴールを目指します。クイズの正解率とごみの量とじゃんけんの勝率で順位を決めました。そして1位のチームから中身の分からない景品を選んでもらいました。お菓子だったり、漫画本…CD…アイドルグッズ…楽しそうでした。私が買ってきた景品は、カイロや入浴剤…子どもが喜ばないよということで副部長に買いに行ってもらいました。参加賞のうまい棒つかみ取りも楽しめましたね。

 新山クイズはあらかじめ子どもたちに考えてもらったものや役員で考えたもので、子どもが分かるものや大人に聞かないと分からないものなどあり、良かったのではと我ながら思っています。ちなみに全問正解でした👏

 びっくりしたのが、ごみの量です。新山はきれいだなという事に気付いて帰ってくるだろうと思っていたのですが・・・一番多いチームで6.2㎏、4チーム合計13.5㎏でした。大きなゴミ袋2つ分くらいで、けっこうたくさんありました。みんなごみを捨てないようにという意識ができたのではと思います。

 みんな帰って来てから「とんど」行事もし、1年の無病息災を祈願しました。例年はお餅を焼いて、その場でおしるこをいただくのですが、今年はコロナ感染予防でお持ち帰り用お餅付おしるこを全員に持って帰ってもらいました。来年はコロナが収まり心配なくたくさんの地域の方と交流行事ができればと思いますが、このような新しい行事が開催できたことは良かったと思います。ご協力ありがとうございました。

 

 

ダウンロード
新山クイズ一覧
新春なぞとき・ひらめきクリーンウォークの4コースのチェックポイントクイズ各5問の問題と答え
クイズ一覧.pdf
PDFファイル 88.9 KB