5年生もみまき・2年生訪問

 6月になり、自主講座が再開し公民館もやっとにぎわいが戻ってきています。「3蜜」「マスク着用」「手洗い・消毒」「身体的距離の確保」「換気」などを守りながら気持ちよく公民館を交流の場としていただけたらと思います。「お久しぶり~」と笑顔で地域の方々にお会いできてうれしく思っています。まだ、百歳体操とフォークダンスと調理室の利用が再開されないのが寂しいです。利用可能の判断が難しいのですが、早く元の生活に戻れるといいですね。

 大人数が集うイベントもまだできないので、「新山夏まつり」は6月6日の会議で中止が決定しました。代わりの何かできないか今検討中です。良いお知らせがまたできればと思います。

 6月2日に5年生のもみまきのお手伝いに行きました。今年も1年間かけて一緒にお米づくりの体験をしていきたいと思います。基本機械を使わず、手作業です。ほとんどの子が手作業のもみまきは初めてでした。何でこの土は黒くて丸いの?等たくさん質問していました。来週は、田植えが楽しみです。

 昨日は2年生が町たんけんの授業で、公民館に探検に来ました。興味深々で見学をして、集会室で質問コーナー・公民館のお仕事を勉強しました。いつも2年生に聞かれるのが「何人いますか?」です。「館長さんと主事さんと管理人さんの3人がいつもはいます😊」主事さんは、2年生の女の子から公民館につくしんぼに行く秘密の通路があることを教えてもらいました。かわいい訪問でした。